(初級)授業6:街を案内する
-
Janguage top page
-
Original materials
-
日常会話
-
(初級)授業6:街を案内する
If you want to learn this content with an English translation, click here.
SECTION 01
海外から
来た
友人に
街を
案内する
練習をします。
練習1
先生と 役割を 分けて 対話文を 読んで みましょう。終わったら 役割を 代えて 読んで みましょう。
-
これは 図書館です。 そこから 入る 事が できます。 あちらには 美術館が あります。
-
あの お店は 何ですか?
-
レストランです。 そのガイドブックに 載っていますよ。 あそこの カレーは おいしいです。 こっちには 有名な 和菓子屋があります。行ってみましょう。
-
どの お菓子が おいしいですか?
-
この どら焼きと、あの 饅頭と、 その 団子が おすすめです。
1.
同じ ものを
指す
場合でも、
話し
手と
聞き
手の
立ち
位置によって、 「これ」や「それ」のように
使う
指示語が
変わります。
2.
指す
物(
人)が
特定できない ときは、「どれ」「どちら」などの
疑問詞を
使います。
質問文になる ときは
文の
最後に 「か?」を つけます。
3.
場所や
物や
人に よって 「ここ」「これ」「こちら」のように
指示語は
変わります。
練習2
先生と 役割を 分けて 対話文を 交替して 読んで みましょう。空欄には 指示語か 疑問詞を 入れましょう。 なお、空欄の「●」「▲」「■」は、2人からの 距離を 意味しています。※以下参考
● → 「ボブさん」の近くにある物(人)
▲ → 「マリアさん」の近くにある物(人)
■ → 「ボブさん」、「マリアさん」、どちらからも 遠い物(人)
例) 対象が 物の とき、 ボブさんから 見ると、●は「これ」、▲は「それ」、■は「あれ」と なります。
[対話文1]
[対話文2]
-
ボブ:( ● )が 若者の 街、渋谷です。( ■ )が センター街ですよ。
-
マリア:( ▲ )は 何ですか?
-
ボブ:( ▲ )は 有名な ハチ公です。
-
マリア:ランチは ( )店が おすすめですか?
-
ボブ:( ● )店と ( ■ )店です。
練習3
あなたの 街で 有名な ものを 先生に 2つ 紹介しましょう。
練習4
あなたの 街で あまり 知られていない おすすめの場所を 先生に 1つ 紹介しましょう。
-
Janguage top page
-
Original materials
-
日常会話
-
(初級)授業6:街を案内する